夏休み最終日の気分で

確定申告〜〜 笑

発達さんはどーしても苦手なことを後回しにしがち
それなのに無理もするし、仕事の効率も悪い

何度、薬に手を出しそうになったか、、(ADHD薬のことですよ 笑)

でも必要な時は利用するのも手ですよね^_^

最近、カフェに発達仲間さんが来ることが多いです

そんな人たちと話してると、そうそう!あるある!ととても気分が楽になる、、
だらしないなぁ、、と思うわたしのことをわたしもそうだよーと許してくれる、、

それがどれだけ救いか、、

てことで、、、
発達の当事者も是非例会に来て欲しいです

当事者の参加が多くなってきたら
発達児のママさんチームと当事者チームに分かれてお話しする時間を設けようかなと思っています

その分け方も強制ではなく、、ママさんが当事者チームに来て相談するのもとても有効なことなので、自由に出入りできる方式に^_^

なので、ぜひ、あるある!話
しに来てね

例会の時間に都合が合わない方はカフェに来てお話ししてももちろんOKです
込み入った話の時は、準備中の札をかけちゃうよ 笑
お昼時を避けていただければ話もできますので遠慮なく遊びに来てくださいね^_^
わたし自身も、辛い時もあります
だから、むしろ来ていただいて、お互いにデトックス 笑
定型発達の方々には理解してもらえないこともたくさん、、、話しましょうね!


******************** 
発達障害をみんなで考える会『ここから』  
毎月15日19時より月例会を行なっています 
発達障害に関心のある方であればどなたでも参加できます  

お問い合わせ 
電話番号 080-4512-7102   
(Share Cafe おおきな木 代表 日向) 
活動場所 
鶴岡市苗津町3-13 Share Cafe おおきな木 
メール 
coco.color.hattatsu@gmail.com 
********************


発達さんのためのでこぼこサークル『ここから』(解散いたしました)

(2024年6月14日をもって解散いたしました) 山形県庄内地方で活動している 発達さんのためのでこぼこサークル『ここから』です。 『ここから』は毎月15日に茶話会を行なっています。発達障害に関心のある方であればどなたでも参加できます。(参加費は場所代を割り勘にしています。おひとり数100円です) coco.color.hattatsu@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000