7/24 鶴岡市 こころ元気アップセミナー

こんにちは
発達障害をみんなで考える会『ここから』代表のひなたです。

月火の定休日を利用して、、、
22日に息子のところへ2時間半かけて行ってきました。
まぁまぁまぁ、寮の男子2人ともADHDってこういうことになるのね、という状態で、おばちゃんも降参状態のようでした。
テコ入れしてきたけどどうなるか。

23日は会のメンバーの某大学での外部講師としての講義に潜り込んできました。社会福祉士になる学生さんたちに発達障害当事者の実際をきいてもらう講義。いろんな特性を持っていて困り感の強い彼女が登壇するということは本当に大変なこと。
貴重な機会なんだよ、耳かっぽじってきいたかー?笑

本題。
8/25に鶴岡市のこころ元気アップセミナーが開催されます。
昨年は岡檀さん。生き心地のいい社会を作るためにはどうしたらいいのか、海部町という徳島県の小さな町の話をしてくれました。

今年は、、、
松本俊彦先生です!ビッグネーム❤︎
依存症や自傷行為の専門家です。

鶴岡は自殺の多い地域です。

いろんな原因は言われています。日照時間が少ないからだとか、農薬のせいだとか。

でも、わたし、思っていることがあります。

何年か前、ライフリンクの清水さんが来鶴された時、鶴岡市の自殺者の内訳で、トップは自営業者ということだったんですが、鶴岡は本当に起業する人が多いんです。社長さんがたくさんいる。

そして、鶴岡は発達障害者が非常に多い地域でもあります。ちょっと眉唾な話ではありますが40%という話を聞いたこともあります。それは流石にないでしょ、と思うのですけど、全国平均6.8%よりは高いと思います。
クラスに2、3人以上はいる気がする。

発達さんは、社会に馴染めない人が多いので転職を繰り返した後に、起業する人がとても多くいます。
うまく行く人ももちろんいるんだけど、失敗してしまう人もかなりいるわけで、、、

いろんな問題を抱えて二次障害、つまりうつなどを発症し、挙句自死してしまう、というパターンも少なくないのではないかと思うのです。

発達障害の二次障害としてはうつの他に、自傷行為や依存症などもよくあります。
発達障害は軽度で、早期に発見され、そして、二次障害さえ起こさなければ、なんとか社会に馴染むことができる障害でもあります。

こんな悲しい事を少しでも減らしたいと思ってわたしたちは活動しています。

ここからメンバーも何人か、松本先生の講座に参加します。

よかったらみなさんもぜひ。

******************** 発達障害をみんなで考える会『ここから』  
毎月15日19時より月例会を行なっています 
発達障害に関心のある方であればどなたでも参加できます  
お問い合わせ 
電話番号 080-4512-7102   
(Share Cafe おおきな木 代表 日向) 
活動場所 鶴岡市苗津町3-13 
Share Cafe おおきな木 
メール coco.color.hattatsu@gmail.com 
********************




発達さんのためのでこぼこサークル『ここから』(解散いたしました)

(2024年6月14日をもって解散いたしました) 山形県庄内地方で活動している 発達さんのためのでこぼこサークル『ここから』です。 『ここから』は毎月15日に茶話会を行なっています。発達障害に関心のある方であればどなたでも参加できます。(参加費は場所代を割り勘にしています。おひとり数100円です) coco.color.hattatsu@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000