12/16 ここから例会にて
がっつり愚痴です
見たくない人スルー推奨です
ただし、議員と名のつく仕事をしている人は見て欲しいです
ご本人からの掲載許可は頂いてます
支援とはなんだろう
この自治体だからできる
この自治体だからできない
この自治体に生まれて
この自治体で育ったから仕方ない
この土地は昔からこういう土地で
あなたが生まれたところとは違うから
ここでこういう目にあうのは仕方ないこと????
もっと資源のある都会に行けばいい
お金があるからいいじゃない
そんなこと言う支援者は支援者なのか????
怒りと悲しみでいっぱいで
変に気が高ぶる夜です
こんなところでごめんね、こんな社会でごめんと思わず謝ってしまった
信じられない、ほんと信じられません
暮らしている自治体では助けてもらえないから となりの自治体に行って助けを求めたけど
自治体が違うから助けられないって
そんなことがあっていいのかと
もうギリギリ、どうしたらいいかわからなくなって追い詰められても、誰も助けてはくれない八方塞がりの状態
憲法13条と25条はどこへ行った
どんな人でも最低限度の生活と幸福を求める権利はどこへ?
なんでもそうだ
この学区に生まれて
この学区の学校へ行くしかなくて
この担任の先生に当たったからラッキーで
あの担任で残念ねって
なんなんだそれは
悔しくてたまらない
でも、そんな時でも神様は見ているもので
なんとか繋ぐことはできた
けど、それは一時しのぎに過ぎず
これからも子育ても支援も延々と続いていき
母親に休みはない
これから学校を選択し、まだまだ闘いは続いていく
夜中の2時に起き上がって
ひたすらジャンプし続ける子どものそばで
どうしろというのだろう
心休まる時間はない
目が離せないから
トイレにも行けない
眠ってくれないから
眠ることもできない
疲れ過ぎてハイになってる状態で
見ていて切なすぎる
誰も代わってくれない
そういうわたしも代わってあげることはできない
それでも明るく強く生きようとしている
子どもはそんなこと関係なく
可愛く笑って元気に動き回る
数時間見ている分には可愛くてたまらないけど
困り度は他人からは測れないし
比べるものでもない
あなたはこうだからまだいいとか
そう言うことを言うような支援者は支援者ではない
こんなんじゃダメだ
生き心地のいい社会にしなくちゃ
生きていけるはずの命が失われる一方だ
どっちを向いて支援しているのか
いや支援してない、むしろ痛めつけている
事勿れ主義の最たるもの
今わたしがいるこの場所でわたしの任期中に
わたしの立場を脅かさないで
何事もないわたしの生活を壊さないで
そう思っているだけなのだ
そう思っているだけの
支援者や教育者、カウンセラーと名乗る人たちをたくさん嫌という程見てきた
あーもう本当にもっと声を上げなくては
もっと頑張らなくては
歯がゆくて歯がゆくてしかたありません
あー
ビール飲も🍺
0コメント