12/22 不登校なんてラララ
うちのADHD息子は不登校です
そして最近は本当にたくさんいて、悩んでるご家族の皆様、沢山います
でもほんと、下町ロケットのモデルになった植松さんがおっしゃるように
生きてりゃいい
そう思えたらお互いすごく楽になります
不登校の子はエネルギーが枯渇している状態だから、楽にさせてあげないと学校へ行くエネルギーが作られません
だから、行きなさいと叱咤するのは逆効果であることの方が多いかと思います
焦る気持ちもよくわかります
だってそれが許される世の中じゃないからね
だからこそ、世の中を少し変えていくことをちょっぴりずつですがやって行きたい
不登校や発達障害の子どもが生き心地の良い世の中はみんなが生き心地いいはずだから
0コメント